無印良品ABS樹脂脚付トレーの意外な使用法

壁につけられる家具シリーズ

仙台の無印良品研究家Maki Style菅原まき子です

 

 

コレなんですが、私のデスク周りでは、たぶん使うことないと思っておりましたが、まさか別の使い方で導入することになろうとは・・・

 

それは、寝室での明るさ論争から、なんとか対策したいなぁと思いまして。

 

夫は、暗いほうがぐっすり眠れるようですが、私は閉所&暗所は基本的に好きではないです(^^;)

 

真っ暗でも眠れないこともないですが、できればほんのりゆらいだ灯りの中で眠りに落ちたい派なんです。

 

小さい頃から暗いのは嫌いでしたので、停電なんてかなり恐怖でした。(あ、さすがに今はそんなにギャーギャー言いませんけども^^)

 

家を建てたときに、調光機能付きのダウンライトをつけたのですが、ギリギリの暗さでも気になるらしい(位置関係もあると思うのですが)

 

子どもが小さい頃は、つけていましたけどもね。

 

で、止むなく自分の枕元に、無印さんで

 

LED磁器テーブルライト 型番:HDI-27(現在はリンクが切れておりますが)

 

以前の記事:最近購入したもの(2014年11月)

 

を購入して対応していたのですが、それも最近気になるらしい~7

苦肉の策で、ちょっと強引にマスキングテープ祭り的にやってみましたが、イマイチ(笑)

 

すぐにマステははずしました(*≧m≦*)

かなり明るいんでしょうねぇ~

で、このABS樹脂の脚付トレーを置いてみました。

 

う~ん、やっぱり明るいかなぁ(一段暗い方にしているんですが)

 

 

あまり囲っても、LEDとは言え、熱とかこもっても怖いですもんね。


さらにブックエンド立ててみました。

 

なんか却下されそう(T_T)

 

 

そもそも、電球がワット数低いのに交換出来たらいいんだと思うんですが、はずれない感じなんですよね。

 

今度店舗で聞いてみようかな。

 

 

後から寝る私にとって、真っ暗はベッドの角にぶつかる率も高まるのでなんとか平和条約結びたいです。

 

ちなみにウォンバットさんは、成長とともにいつの間にやら、真っ暗でも平気の平蔵になりました(笑)

 

またご報告出来たらと思います。