お片づけと模様替えで暮らしやすさを

プロフィール

はじめまして、整理収納アドバイザー&ルームスタイリスト・プロの菅原 まき子です。
お片づけに悩まれている方にも、得意だけどもっとスキルアップしたい方にも、楽しんでいただける入り口になるようにと仙台で活動を始めて10年がたちました。
整理収納は暮らしやすさへの近道です。
あなたの暮らしを快適にするお手伝いいたします。
1963年生まれ。宮城県塩釜市出身、仙台市在住。短大卒業後、金融機関の総務部で5年間勤務。
幼少期からお片づけや模様替えが大好きで、勤務中もオフィスの書庫を整理したくてウズウズ。
結婚退職し、新居を手に入れたことで、DIYや収納に夢中になる。
2008年に「整理収納アドバイザー」に出会い、資格取得。
ご自宅にうかがっての整理収納サービスを提供するほか、仙台市の社会学級にて講座を受け持つ。
2012年には、自分好みの部屋づくりを手伝う「ルームスタイリスト・プロ」となり、ルームスタイリスト1級・2級認定講座も開催。
また、モノを大切にする思いやりを育み、片づけられる子ども達を育てる「収育指導士」として、“親子でお片づけを楽しむ検定”も行っている。
無印良品のシンプルで応用自在な家具が好きで、自称「無印良品研究家」。
整理収納サービスでは、「片づけられない自分を責めている」、「どこから手をつけていいかわからない」というお客様と一緒に、悩みの本質を探り、一人ひとりに合わせた“快適で暮らしやすい空間づくり“のお手伝いをしている。
心がけているのは、捨てることを強制しないこと。
「捨てられない(捨てたくない)」というお客様の思いを尊重し、お客様自身が納得できる解決策を提案。温もりのあるサービスが好評。
お客様が自信を持ち、笑顔になる姿を見届けることをやりがいとしている。
【今後の開催予定】
【カタフェス】片づけて運気アップ!開運収納編開催

※Zoomを使ってご参加いただきます
【開催日時】
1月22日(金)10:00〜11:30
1月29日(金)10:00〜11:30
2月10日(水)10:00〜11:30
2月22日(月)10:00〜11:30
3月15日(月)10:00〜11:30
3月26日(金)10:00〜11:30
【会 場】 ご自宅からご参加いただけます
【参加費】 各回1,100円(税込)
全6回予定です!
※全回参加の場合は割引き特典として5,500円(税込)となります。
【主 催】 仙台暮らしのスタイリスト Maki Style
【講 師】 菅原 まき子
※お申し込み一覧の「カタフェス:開催日時ごと」にチェックを入れ、お申し込みください。
手続きの詳細をお送りいたします。
2021年をスッキリとスタートさせたい方へ
カタフェス 運気アップ開運収納編を開催!
Zoomを使ってご参加いただきます
*みんなで
*一緒に
*集中して
*実際に片づける
*やった内容を報告し合う
なかなか一人ではやる気が出ない・・・
やっても誰も気づいてくれない
片づけようと思う気持ちを持続させたい
そんな方に、効果を感じていただけます。
カタフェスとは?
カタフェスとは片づけフェスティバルの略です。
片づけのプロが、なかなかモノを手放せない方の背中を優しく押します!
【新カタフェス】は、整理×収納×開運アドバイス付き。
家を整えてラッキーも手に入れましょう!
みんなで、家の中片づけしませんか?
みんなで一緒に!がポイント!
楽しみながら進めましょう。
今年こそは片づけよう!と思いつつ、ひとりではなかなかやる気になれない・・・
片づけのプロからアドバイスを受けながら、片づけに取り組むことができます。
衣類、書類、文具の整理等、ご自身が気になるところ、どこでもOKです!
【カタフェスの流れ】
*物別、場所別整理のポイントレッスン(開始〜20分)
*各自整理(40分間)
手放し方が分からない物、背中を押して欲しい人には個別アドバイスいたします
質問もOKです
*手放す物、手放した物を発表して終了
内緒もOK!
ルームスタイリスト2級認定講座もオンラインで受講できるようになりました!
2021年2月25日・26日 ルームスタイリスト2級認定講座

【オンライン】ルームスタイリスト2級認定講座 次回開催をお待ちください
これまでリアル講座でしか受講できなった「ルームスタイリスト2級認定講座」がオンラインでの対応が可能になりました。
・会場へ行っての参加がなかなか難しい
・小さなお子様がいて参加できなかった
・一日講座の参加が難しかった
などの方にも受講していただけるようになりました。
これまで1日で受講していただいておりましたが、オンラインでは現在は2日に分けて開催設定しております。
9/17(木)発達障害プチ体感グループワークin仙台は延期させていただきます


延期のお知らせとお詫び
9/17(木)に予定しておりました
発達障害プチ体感グループワークin仙台
は今回日を改めましての延期とさせていただくことをお許しください。
※新型コロナウィルスの感染に関しては、色々と状況をみてまいりましたが、義父の通所リハビリ施設からも、通達が届き検討した結果、みなさんがもっと安心して参加できる状況の時期を再検討させていただきたいとの思いからです。
ご検討くださいました皆様、大変申し訳ございません。
開催決定の際には改めましてお知らせいたします。
【日 時】 2020日年9月17日(木)
・グループワーク 10:00~13:00
・個別相談会 後日zoomにて希望時間で行います。/p>
会 場】仙台市内/p>
参加者の方に個別に詳細をお知らせします)
参加費】ワーク8,800円
個別相談2,200円
再受講:2,200円
(場所の詳細と振込先は参加申し込み後に折り返しお知らせします)
定 員】 8人(4名で開催します)
主 催】 仙台暮らしのスタイリスト Maki Style
講 師】 発達障害子育てカウンセラー
小林幸根(たかね)氏
持ち物】
特にありませんが必要であれば筆記用具
温度調節の衣類・飲み物
ルームスタイリスト1級認定講座 次回開催をお待ちください
こんな方へ
●どこから片づけたらよいかわからない
●本を買ってみたけど上手くいかなかった
●収納スペースが少なくて困っている
●なかなか物が手放せない
●引っ越し先で快適な暮らしをしたい
●片づけに関して学びたい


